猫と墨のあいだに

書道・ゲーム・その他についてあれやこれやと語ります

冷静になれる自分

日記1675日目

 

こんにちは、りおんです。

昨日、思うことがあってTwitterにふとつぶやきました。

それは、小説がちょっと自信がなくなってきたこと。

その詳細を今日の日記にしようかなと思って、昨日寝る前につらつらと今の思いを書いていたのですが、今日起きてやっぱりそれはやめようという気持ちになりました。

昨日は疲れていたせいもあって自信がないと感じていたかもしれないし、いつも応援してくださっている方に申し訳ないという気持ちになりました。

前にも話したことがあるように、こんな感じで日記をつらつらと書いても、やっぱりやめたとすることはたくさんあります。

やっぱりやめたのほとんどは、マイナスなことを書きすぎている時。勢いで書いたはいいものの、冷静になって見るとよくないよなと思うのです。

この冷静になって見れるという、ちょっと一歩引いた第三者のような視点が大事なのではないかと思います。
……なんて、偉そうなことを書いていますが、そんなに大したことはないのです。

Twitterのつぶやきもそっと消してきました。最近創作の話はほとんどサークルでつぶやいているのですが、中には読んでくださっている方もいるので申し訳ない気持ちに。小説はもちろん終わるまで続けます。こんなところでやめるなんて中途半端なことはしたくない。

うん、やっぱり疲れていたのがよくなかったと思います。人は疲れると余計なことをしてしまってよくないですね。気をつけようと思いました。

昨日は危うくまたゲームを買うところでした。しかし冷静になって考えるとやる時間も気力もないな……ということでやめることができました。やはり冷静になることが大事なようです。

ではでは、また明日。