日記1378日目
ずっと見ていなかった「ワールドトリガー 3rdシーズン」をついに見ました。何日かに分けて見る予定だったのが面白くてついつい一気に見てしまいました。新しく玉狛第二に入ったヒュースと、空閑くんが一緒に戦うシーンがあったのですが、ちょっと悪役っぽいなと思ってしまいました。まぁ、元敵と考えるとあながち間違ってはいないのかもしれませんが。
敵だったキャラクターが仲間になる展開はドラゴンボールやダイの大冒険でたくさん見てきたはずなのですが、ワールドトリガーはそれらとはまた違った感じがしました。どう違うのかと言われるとなんとなくとしか答えられません。そう、なんとなくなのです。
そんなワールドトリガーを見ていた時に、ふと思い出したゲームがあってこんなものをひっぱり出していました。
そう、初代DS! この形がもうすでに懐かしいです。
DSにゲームボーイアドバンスのFF5が刺さっていたのを思い出したのです。ワールドトリガーとは全然関係なくてどうしたものか。途中になっていたセーブデータがあったので再開してみたのですが、これはどこまで進んでいたのか全く思い出せないので、また最初からやろうかなと思いました。
それにしても初代DSは画面が小さいですね……Switchに慣れてしまった身としては余計にその小ささを感じることに。ゲームボーイミクロだとさらに小さいのでしょうか。でもミクロほしいんだよなぁ。なぜ生産終了する前に買わなかったんだろうか。
こういうレトロゲームもたまにやりたいとついつい思っちゃう僕。先日セールでロマンシングサガ3も買いました。ああまた積みゲーが増えた……ワールドトリガーの続きが配信されるまで、ちまちま楽しんでみたいと思います。