日記1174日目
noteで、ひとつひとつのノートを「記事」と呼ぶことにしました。
今まで頑なに「ノート」と言ってきたのですが、運営さんがもうこの呼び方を推してないみたいなので、流れに逆らうことができませんでした。でも前も話したけど、「音声記事」という呼び方だけはどうも馴染めない……。
と、どうでもいい話題の後は……
先日日曜日は「母の日」でしたね。
うちも母にプレゼントを持っていきました。今年はソープフラワーにしました。
こんな感じの、石鹸の香りがするフラワーセット。母の日や誕生日のプレゼントにいつも悩みます。父も母もこれといった趣味がある人ではないので、父はお酒になったり、母はお花になったり、ワンパターン化してしまうところがあります。
そこそこ喜んでもらえたようなので、よかったです。飾っておきたいけど開けるとホコリがたまるねぇ、でも開けないと香りが楽しめないねぇと、悩んでいた様子。結局ふたをしたまま飾っていたみたいです。
こういうプレゼントってみなさまどんなものを送っているのか、聞いてみたいなと思いました。来年以降の参考にさせてほしい……。
昨日の母の日は、ソープフラワーをプレゼントしました。毎回プレゼントって迷ってしまう。みんな何あげているんだろう…とか言っていたらすぐ父の日が来るんだよなぁ。 pic.twitter.com/rlk7P1Tw4S
— りおん (@rion96194) 2021年5月10日
思わずつぶやいてしまった。父の日もあっという間に来てしまいますね。
「こんなものがあるよ!」とオススメのプレゼントがありましたら、ぜひコメント欄によろしくお願いします。